この度、Steamshipでは長崎県新上五島町のふるさと納税カタログ[New! Shin-kamigoto]を制作・発行いたしました!
弊社では、2022年7月より新上五島町のふるさと納税業務をサポートさせていただいています。
チーム一丸となって制作した新上五島町では初めてとなるふるさと納税カタログ、ぜひご覧ください!
About Shin-kamigoto
新上五島町は、長崎県五島列島の北部に位置する人口17,642人*ほどのまちです。(*2022年現在)

長崎市から100分ほどの距離にある、総面積約214㎢の小さな島。
上空から見ると、島の形が十字架に似ており、海に突き出した山々や荒々しい断崖、白砂の美しい海岸など、様々な表情を持つ豊かな自然で形成されています。
新鮮な海産物や新上五島発祥の五島うどんは、島へ来たらぜひ食べてほしい逸品です。

そんな新上五島町の魅力をもっともっと知りたい方。
2022年のふるさと納税先を検討中の方。
そして、地方創生やSteamshipの仕事に関心をもってくださっているあなた……!
最後までお読みいただけると大変嬉しく思います。
CONCEPT
はじめまして、新上五島町です。
人と自然が共存してきた美しい島、新上五島町。
豊かな自然。歴史遺産。美味しい食べ物。
この町には魅力的なモノがたくさんあります。

そんな魅力がグッと詰まった一冊です。
この本が「はじめまして」のきっかけになりますように。
『New! Shin-kamigoto』
Steamship編集部イチオシ返礼品♡
◇ 手延 五島うどん 地獄炊き セット <ますだ製麺>
新上五島町発祥の五島うどん!
そんな五島うどんを、島民定番の食べ方「地獄炊き」で味わうことができるセットです。
地獄炊きとは、グツグツと煮える鍋を囲み、その鍋から麺をすくい、薬味・あごだし・生卵に絡めて食べる新上五島町の代表的な郷土料理。
日本三大うどんのひとつである五島うどんをぜひ地獄炊きでご堪能ください!!
▶ 手延 五島うどん 地獄炊き セット <ますだ製麺>の商品ページはこちら
◇ 【令和3年度長崎県特産品新作展菓子スイーツ部門最優秀賞受賞】五島列島 チーズケーキ 塩あんのう<虎屋>

新上五島町担当の3人でちょっとしたお祝いに塩あんのうをいただきました。
濃厚な芋の風味の中にお塩がカリッといいアクセントとなり、あまじょっぱさがクセになる新感覚のチーズケーキ!
塩あんのうの素材である、芋・卵・塩はすべて新上五島町産であり、お塩は事業者様が一から手作りされた自家製のものです。
食べると素材一つ一つにこだわりをもっておられるのが、ビシビシと伝わってきます。
自分へのご褒美に、ティータイムにぴったりの一品です。
▶ 【令和3年度長崎県特産品新作展菓子スイーツ部門最優秀賞受賞】五島列島 チーズケーキ 塩あんのう<虎屋> はこちら
◇ カタログの一部をご紹介
10~12ページ


どーん!と3ページにわたり、島外ではなかなかお目にかかれない五島うどんを、ずらりと並べてみました!
五島列島特産の食用椿油を使用したツルツルののどごしは、郷土料理の地獄炊きはもちろん、パスタ感覚の洋風アレンジにもぴったり。
返礼品で食べ比べてお気に入りのお店を見つけるのもいいですね♪
20ページ

新上五島町は小さな島ですが、砂浜が美しい浅瀬の海岸や素晴らしい文化財等、是非実際に足を運んで体験してほしい素敵な場所がいくつもあります。
心奪われる素敵な景色が広がる島で、ぜひのんびりした時間を過ごしていただけたらなと思います。
▶ カタログ『New! Shin-kamigoto 2022-2023』を見る
▶ 長崎県新上五島町のふるさと納税ポータルサイトはこちらをチェック!
『New! Shin-kamigoto』
編集後記
≪ディレクター / Chika.O≫
初めてのカタログ制作!少しずつ形になっていく様子を近くで見られることが嬉しくて、ずっとわくわくしていました。
チームで何度も話し合いを重ね、新上五島町らしさ溢れる、かっこいいカタログに仕上がったのではないでしょうか!
その中でもお気に入りのページは、「STAFF RECOMMEND ITEM」です。
見開きページに返礼品を4つどどん!と載せ、インパクト大!なこのページは、新上五島町の中でも自慢の返礼品を並べているので、ぜひチェックしていただきたいページです。
新上五島町は長崎県の本土から離れた島ですが、このカタログで新上五島町に興味をもっていただき、足を運ぶきっかけになると嬉しいです。
≪デザイナー / Saya.M≫
お気に入りページ:表紙
新上五島町の魅力をぎゅっと凝縮した表紙は、人々の目を引くほどのインパクトを持っていると思います。
制作したチーフデザイナーのRyoさん流石です!!
印象に残っているページ:スタッフレコメンド特集(p02-03)

制作担当は自分だったのですが、今まで苦手としてきたデザインのテイストに挑戦できたこともあって印象に残っています(笑)
何度も根気強くチーフデザイナーがフィードバックをくれて最終的に今のカタチに落ち着くことができました。
このページ制作を通してデザインの幅だけでなく精神的にも強くなれたと自負しています…!
≪チーフデザイナー / Ryo.H≫
今年度から制作させていただいた、新上五島町のふるさと納税カタログ。

ぼく個人にとっても、初めてチーフデザイナーとして制作したカタログなので、めちゃくちゃ思い入れがあります。
新上五島町の魅力的な返礼品をお伝えすることはもちろんですが、新上五島町に流れる空気や雰囲気もお伝えできるカタログを目指しました。
デザイン面では新上五島町の自然、歴史的側面を汲み取って、落ち着いた配色、あしらいで全体をまとめました。
来年度は新上五島町の観光情報なども、たくさん盛り込めるカタログを制作できたらいいな…!
≪チーフディレクター / Tsukasa≫
2022年連続テレビ小説の舞台や頭ヶ島天主堂の世界文化遺産登録など、最近少しずつ露出が増えてきている町ですが、知名度はまだまだ高くありません。
今回は初のカタログ制作ということもあり、新上五島町を知っている方にも知らない方にも「はじめまして」の気持ちで魅力を発信しました。
日本中たくさんの島がありますが、この島にしかない唯一無二の雰囲気を感じてほしいです。
こだわりが詰まったかっこいい1冊です。

■書誌情報
書名 :『New! Shin-kamigoto Vol.01 2022-2023』
仕様 :A4判 297×210mm 24ページ ※表紙・裏表紙含む
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社スチームシップ 地域ディレクション部
担当 :吉村 司
お問合せはこちら