長崎県波佐見町のふるさと納税のサポートをしている私たちSteamshipは、『Like 長崎県波佐見町ふるさとブック 2019-2020(以下、Like)』を、2019年10月に作成しました。
これはよくあるふるさと納税の返礼品カタログではないんです。
「モノからコトへ」と時代の流れがシフトしている中で、私たちは”ふるさと納税で波佐見町のファンをつくる”ことを重要視しています。
「Like」は波佐見焼の製作の裏側や生産者のインタビュー、コアな波佐見町スポットにおすすめランチなど、観光情報を楽しみつつ、ふるさと納税の返礼品を選ぶことができる、まさに次世代型の冊子となっています。
■ふるさと納税で波佐見町のファンづくり
ファンをつくるためには?
ふるさと納税をしていただいた方に 『Like』をお送りすることで、モノだけではない町の魅力をお届け。私たちが、地域に密着して蓄積してきた生の情報をまとめたこの一冊は、ほかの観光ガイド本には載っていない情報もたくさんあり、「波佐見町に行きたい!」と思っていただける自信があります。
そして『Like』を手に実際に波佐見町を訪れ、“思いを馳せるサイクル”を作ることが、波佐見町のファンをつくることになると考えています。
もちろん、波佐見町ふるさと納税に関する情報も掲載していて、これまでにいただいた寄附金の使い道を確認したり、返礼品を選んだりすることもできます。
また、磁器の青いタイルが印象的な表紙など、波佐見町在住のアパレルスタッフをモデルに起用した写真を多数掲載。
ファッション誌を彷彿とさせるような誌面で、ご覧いただいた方に「波佐見町ならでは」のワクワクをお届けします。
■波佐見町のおすすめ観光情報が盛りだくさん!
波佐見町の人気スポット『西の原』や、家族で楽しめる場所などをご紹介。ショッピングから絵付け体験まで楽しみ方はさまざま。
私たちがおすすめするランチスポット特集『ハサミ・デ・ランチ』や、1泊2日の観光モデルコース、観光マップも掲載。おでかけ計画のお供にも!
■波佐見焼製作の裏側も覗ける!
さまざまな職人が携わる分業制で作られている波佐見焼。なかなか見ることができないその製作の裏側を、写真とともに解説しました。
■波佐見町移住者へのインタビューも掲載
波佐見町に移住した、陶芸家アシスタントの方に波佐見町に来た経緯や、実際に暮らしてみての感想などもたっぷり聞いちゃいました。
■ふるさと納税情報もひと味違います!
ふるさと納税返礼品を提供する事業者へのインタビューも掲載。どういった事業者の手で、どのような想いで作られているかを知ると、返礼品の見え方も変わってきます。
数が多い波佐見焼の返礼品は寄附金額別におすすめを掲載。返礼品の特徴やおすすめの使い方などをひとつずつお伝えしています。
この『Like』を通して、多くの方に波佐見町の魅力を感じていただき、“ふるさと納税から波佐見町のファンになる”体験をしてもらいたい!という思いを込めて作りました。
今回の冊子を作るにあたり、波佐見町の50を超える事業者さまにご協力いただきました。私たちが地域密着型にこだわるのは、こういった地域の方々との繋がりを大切にしたいから。地域の方々との繋がりを大切にしている私たちだからこそ、届けることができる情報があると考えます。
これからも、Steamshipは地域に根ざして活動していきます。