こんにちは。
Steamship広報担当の小坂です!
この度、Steamshipが滋賀県栗東市『ふるさと納税管理等業務』の受託候補者に決定いたしました!

▶ 栗東市 結果発表ページはこちら
https://www.city.ritto.lg.jp/material/files/group/1/kekka.pdf
今回の募集は公募型プロポーザル方式で選定が行われ、Steamshipからは 2名でプレゼンに参加。
栗東市に対する熱意や、今後実施していきたい具体的な取り組みをご評価いただきましたこと、この場を借りて感謝申し上げます。
プロポーザルの目的である「ふるさと納税業務について、その事務の効率化及び本市の魅力発信を図ること」を念頭に置き、早急に栗東市“だから”できることを行ってまいります!
専任チームでまちの魅力を発信
栗東市は滋賀県の南西部に位置し、豊かな自然と歴史、文化が息づくまちです。
▶ https://www.city.ritto.lg.jp/index.html
日本に2か所しかない日本中央競馬会(JRA)のトレーニング・センターがあり、馬のまちとしても有名。他にはないオリジナルの馬グッズも多数展開されています。
Steamshipでは自治体専任のチームを組み、返礼品の企画や、まちの魅力発信に取り組んでおります。
現場で直接声を聞くディレクターはもちろん、事務・寄附者対応を行うカスタマーサポート、そして画像を制作するデザイナーも、それぞれが町のことを学び、より効果的な魅力発信/対応を追求。
地域密着型の支援を行い、日々地域を知ることで、その地域だからできるアイデアが沸いてくるのです。
先日お知らせしましたが、2017年の創業時よりふるさと納税支援をさせていただいている長崎県波佐見町では、まちの事業者の皆さまと一緒に、新たな企画に挑戦しております。
そして、波佐見からの招待状という企画が、「ふるさとチョイスAWARD 2024」チョイス事業者部門で大賞を獲得しました。
▶ 大賞受賞のニュース記事
※キャプテンブログでも、その舞台裏をお話させていただいております。
▶ ふるさとチョイスAWARD2024大賞!
まちの魅力は商品だけではありません。その商品をつくっている人も、その商品を育む自然も、すべてが魅力的な地域の宝です!
色々な角度から栗東市の魅力を掘り出し、効果的なPRならびにまちのファン拡大に取り組んでまいります!

自治体担当者様へ
私たちにお手伝いできることなどございましたら、ぜひ一度ご相談ください。
▶ お問い合わせはこちら
それではまた!