こんにちは!
Steamship広報担当の小坂です。
本日3/24(月) 佐賀大学にて「個別会社説明会」を開催します!
登壇者は、人事チームのMakoto。

Steamshipの仕事内容や目標、カルチャーなどはもちろん、昨日参加した「さが桜マラソン2025」にまつわる話まで!
私たちが佐賀でどんな航海を楽しんでいるのか、じっくりお届けしたいと思っております。
地域には魅力的な仕事がないと都会へ出ていく若者も多いですが、そんなことは決してありません!
地域“だから”できること、そして地域での仕事、地域での暮らしを楽しむ姿、ぜひ感じていただけたら幸いです!
「さが桜マラソン2025」に参加しました!
昨日3/23、佐賀大学のスグ近くを通る「さが桜マラソン2025」に、Steamshipの地域応援マラソン部が参加しました!
▶ 詳細プレスリリース
数名時間制限の壁にぶつかってしまいましたが、19名のクルーが佐賀の町を駆け抜け、多くのクルーが完走することができました。
今回、関東や岐阜など遠方からもクルーが参加し、近隣県から駆け付けた応援メンバーも!
「何度も諦めたくなった」と口にしたクルーもいましたが、そこをぐっと乗り越え完走できたのも応援メンバーや佐賀を愛する皆さまからの声援があったこそです。
キャプテンの発案で始まった今回のマラソン42.195㎞へのチャレンジ。
練習から当日までを通して、また一つ絆を強めることができ、Steamshipとしても非常に大きな経験となりました。
地域を楽しみ、地域活性化に貢献する。
これからもSteamshipは地域のイベントや地域の方々との交流を大切にしながら、地域のブランド価値向上を目指してまいります!
概要
日程:2025年3月24日 (月)
対象:佐賀大学の学生

それではまた!