こんにちは。
Steamship広報担当の小坂です!
現在、全国各地に拠点が広がりつつあるSteamshipですが・・・
3/18(火)、京都芸術大学にて『学内合同企業説明会(オンライン)』に参加させていただきます!
Steamshipは地域密着型で自治体のふるさと納税業務支援を行っている会社ですが、各拠点にデザイナーも数多く在籍しています。
その中でのデザイナーの役割は、クリエイティブを通した地域のブランディング。
Webページの画像制作やサイトデザインを通して、地域ならではの「宝」の魅力発信を行っています。
今回は、人事・広報のJunkoとデザイナーSakuraより、“地域の宝探しカンパニー”としての想い、そして地域の熱さを!!京都芸術大学の学生の皆さんにたっぷりお届けできたらと思っております!


デザイナー航海日誌もチェック
Steamshipでは、クルーの想いを航海日誌(ブログやインタビュー)で発信しています。
デザイナーがどのような軸を持って、どのようなことを行っているのか。
気になる方は下記をご覧ください~!
▶ 《中途デザイナー×糸島》仕事が楽しい!地域貢献度の高さとクリエイティブな仕事が、忘れていた感情を取り戻すきっかけに。
▶ 《インターン×デザイナー》東北から九州へIターン⁉ 沢山のあたたかさに触れた私がエントリーを決意するまで。
そして、Steamshipが気になっている・・・という2026卒の皆さん!現在、新卒向けの企業説明会を絶賛開催中です。
※2027-2028卒も参加可。
すでに発表しているものに加え、4月以降もオンライン説明会を追加開催予定。決まり次第ご案内しますので、ニュース記事や公式Instagramをチェックしてくださいね。
概要
日程:2025年3月18日 (火)
対象:京都芸術大学

それでは当日、学生の皆様とお会いできることを楽しみにしております!