こんにちは!
スチームシップ広報担当の金子です。
10/26(日)長崎県で開催される就活イベント『ジョブトーーク!』にスチームシップが参加いたします!
【イベント詳細】
日時:10/26(日)13:00~17:00
場所:スタジアムシティ North4階 長崎大学ラウンジ
対象:大学1~3年生(学部問わず)
定員:30名
▶参加申し込みはこちらから
県内企業5社が集まり、営業・企画・事務の3つの職種に分かれて仕事の話を聞く、座談会形式の就活イベント。スチームシップは『企画』の職種として参加いたします。
当日担当するのは、人事・広報担当であり、過去にディレクター経験もあるShihoです!

まったく異なる仕事を経験しているShihoが、職種ごとのリアルを知りたい学生さんとのトークを盛り上げますよ~!
私服参加&スイーツを食べながらというラフな雰囲気が魅力のイベントとなっておりますので、ぜひお気軽にご参加ください♪
スチームシップのディレクターとは?
スチームシップには、ディレクター、ディレクターサポート、カスタマーサポート、デザイナー、エンジニア、コーポレート部門といった職種があり、1つの自治体に1つのチームを組んで進めています。
なかでもディレクターは、自治体様、事業者様と直接会い、コミュニケーションを取りながらふるさと納税支援を進めていく、まさにチームのフロント!
一般的に見ると「営業」の職種に近いのですが、スチームシップのディレクターは営業ともひと味違います。
スチームシップは”地域密着型”のふるさと納税支援を事業としている会社です。
ふるさと納税の寄附額向上だけでなく、地域の魅力を発信することで地域の長期的なファンを増やし、最終的には地域の活性化に貢献したいと思っています。
つまり、地域の方々とコミュニケーションを取りながら、ともに地域を盛り上げていく存在がスチームシップのディレクターなんです!
そんなディレクターの仕事に興味のある方は、ぜひ航海日誌やリクルートページをご覧ください。インターン生も募集していますよ!
▶航海日誌:≪ディレクター×20代の夢≫「地域で暮らし、地域の人と関わりたい」そんな私の夢が実現できる仕事と出会って。
▶リクルートページ
▶インターン情報
イベント当日もスチームシップの仕事のリアルをお伝えしますので、お楽しみに~!

それでは、また!