こんにちは!
スチームシップ広報担当の金子です。
今回はクルーにまつわる嬉しいお知らせです!
なんと、スチームシップのクルー杉井 太一が、カヌーの代表選手として『第79回 国民スポーツ大会』『ACCアジアカヌーマラソン選手権大会』に出場することになりました~!
▶第79回 国民スポーツ大会 わたSHIGA輝く国スポ・障スポ
日時 :2025年10月3日~10月6日
開催場所:滋賀県瀬田川特設カヌー競技場
▶ACCアジアカヌーマラソン選手権大会
日時:2025年11月18日~24日のうちの3日間予定
開催場所:香港
『国民スポーツ大会』では愛媛県代表、『ACCアジアカヌーマラソン』では日本代表選手として選出されています!

Taichiは愛媛県大洲市の出身。カヌーは愛媛県南西部を流れる一級河川『肱川(ひじかわ)』ではじめました。
彼が今、スチームシップの一員として愛媛の宝(=魅力)を全国へ発信していることや、地域に根差して暮らしていることは、大洲ではじめたカヌーの経験があったからだそう。
以下に、Taichiからのコメントを掲載します!
〈大会に向けて~杉井太一のコメント~〉
平素より温かいご支援を賜り、心より感謝申し上げます。
この度、カヌー競技におきまして、国民スポーツ大会(国スポ)に愛媛県代表として、また11月に香港で開催されますアジアカヌーマラソン選手権大会に日本代表として出場することが決定いたしました。
今年は私のカヌー人生において大きな転機となる年であり、日本代表という貴重な機会をいただけたことを大変光栄に感じております。
まさか、生まれ故郷であり、今もお仕事をさせていただいているこの大洲市で始めたカヌーを通じて、世界という舞台に挑戦できるとは、競技を始めた頃の自分は想像もしていませんでした。
このようなご報告ができますのも、日頃よりご支援くださる皆様のおかげです。
まずは目前に迫った国スポで表彰台に上がり、皆様に良い結果をご報告できるよう全力を尽くします。そして、アジアの舞台では日の丸を背負う誇りと皆様への感謝を胸に、精一杯戦ってまいります。
皆様の応援が私の力になります。引き続き、温かいご声援をいただけますと幸いです。
故郷とカヌーの両方を大切にしながら、大洲でイキイキと暮らすTaichiの大会出場。
私たちスチームシップにとっては本当に嬉しいことであり、愛媛県のみなさまにとっても誇らしいことなのではないでしょうか。
日本全国の舞台、アジアの舞台を思いっきり楽しんできてほしいなと思います!
みなさまからの熱い応援、どうぞよろしくお願いいたします~!
TaichiのInstagramには、カヌー選手としてのステキな姿がたくさんシェアされています。こちらもぜひご覧ください♪
▶ https://www.instagram.com/s.taiti/
